大分大学医学部呼吸器・感染症内科学講座

入局者の声Voices of Our Members

雰囲気のよさと丁度いい
内科にあこがれて

H.K.

(イニシャル表記)

2023年卒

 大分大学卒、医師3年目です。
 現在は飯塚病院で勤務しております。学生時代は卓球部に所属していました。

呼吸器内科を目指したきっかけは何ですか?

 私が呼吸器内科を目指したきっかけは医局の雰囲気の良さと呼吸器内科の丁度よさに惹かれたからです。医局の雰囲気はとてもよく、優しい先生方だらけです。大学の同期には、呼吸器内科は癖がない先生が多いと言われることが多く私もその通りだと思います。また、呼吸器内科は一般的な内科診療に加えて気管支鏡やドレーンなど手技も充実しており、疾患も感染症から肺癌まで幅広い診療科になっています。急性期治療を極める道もあれば、患者さんに寄り添い、患者さんと一緒に人生を歩む医師になることもできます。そんな人の良さと呼吸器内科の丁度よさに惹かれて呼吸器内科を目指しました。

今後どのような医師になりたいですか?

 患者さんに寄り添い、患者さんや周囲の方に信頼される医師になりたいです。そのために、医学知識の研鑽を怠らず、患者さん一人ひとりの背景や価値観を大切にし、それぞれに合った医療を提供する医師になりたいです。また、チーム医療の一員として他職種と協力しながら、その結果患者さんにより良い医療が提供できたらうれしいです。

学生・研修医の先生へ一言

 先に書いたように呼吸器内科は医局の雰囲気がよく、どのような人にもフィットする柔軟さがあります。また、ここ最近は入局者も多く盛り上がっています。少しでも興味のある方はメールでもコンタクトをとってみてください。一緒に大分の呼吸器内科を盛り上げていきましょう。

top